パワーポイントで
こんな矢印を作る方法をご紹介
PowerPoint(パワーポイント)の資料で
一番良く使うと言っても過言では無い図形「矢印」!
今回はこの矢印の作り方や便利な作成方法についてご紹介します。
パワーポイントで矢印を作成する方法
「挿入」タブから「図形」をクリック。
すると選択可能な「図形」の一覧が表示されます。
その図形の中にある「ブロック矢印」の好きなものをクリックしてください。
これで矢印の作成は完了です!
ここからは、もう少し応用した矢印の編集方法についてご紹介します。
パワーポイントの矢印の形を変えたい
PowerPoint(パワーポイント)図形の矢印の形を変えるには、
まず矢印をクリックして選択しましょう。
すると、赤枠の部分に黄色い点があります。
そこをドラックして移動させてみましょう。
すると矢印形が変わります!
矢印の三角の部分を広めに取ったり
矢印の四角い部分を細くしたりすることが可能です!
パワーポイントの矢印を回転させたい
PowerPoint(パワーポイント)の図形の矢印を回転させたい場合は、
まず矢印をクリックして選択しましょう。
すると、赤枠の部分に緑色の点があります。
ここをドラックしながら移動すると図形が回転します。
パワーポイントの矢印を拡大縮小させたい
PowerPoint(パワーポイント)の矢印を拡大縮小させる方法を2パターンご紹介します。
方法1 矢印図形を直接編集する
PowerPoint(パワーポイント)の矢印自体を拡大縮小したい場合は、
まず矢印をクリックして選択しましょう。
すると、赤枠の部分に白い点があります。
ここをドラックしながら移動させると大きくなったり小さくなります。
方法1 矢印図形のサイズで数値を編集する
PowerPoint(パワーポイント)の矢印自体を拡大縮小したい場合は、
まず矢印をクリックして選択しましょう。
すると「描画ツール」から「書式」タブが現れます。
そこから「サイズ」があるのでその数値を変更すればOKです。
上のサイズが「高さ」
下のサイズが「幅」
です。
パワーポイントの矢印の比率をそのまま拡大縮小させたい
PowerPoint(パワーポイント)の矢印の比率を維持したまま、拡大縮小したい!
そんな時は、あるボタンを押しながらドラック移動するんです!
それは、「Shift」キーです!
キーボードの「Shift」キーをを押しながら白い点をドラックします。
ドラックしながら移動させれば矢印の図形の比率を維持したまま拡大縮小します。
パワーポイントの矢印の塗り色と枠色を変える
PowerPoint(パワーポイント)の矢印の塗り色と枠線の色を変える方法は次のとおりです。
まず色を変更したい矢印をクリックして選択しましょう。
すると「描画ツール」から「書式」タブが現れます。
そこにある
「図形の塗りつぶし」が塗り色
「図形の枠線」が枠線の色
を変更するところになります。
まとめ
PowerPoint(パワーポイント)の矢印図形の作成方法でした。
矢印図形を使いこなして素敵な資料を作ってくださいね。
パソコン作業で目は疲れてない?目を使いすぎた人におすすめの商品!
この「アサイベリープラチナアイ」は今150万袋突破記念のお得なキャンペーンが始まってるらしいです!この機会に一度試しておくことをおすすめします!
コメント